日本人の口臭は世界的にみたらかなりひどい! 原因と予防は?

f:id:nocciolata:20210123163222p:plain

 

国際恋愛の人はもしかしたら知っているかもしれませんが、日本人の口臭は世界的にみてもかなりひどいと言われています。

 

そんなこと言われてるの?!ってとてもショックですよね。

外国人の恋人がいるひとは特にちょっとドキッとしたはずです。

 

恋人じゃなくても友人でも、相手にそんなこと思われてたら、、って思うと怖くなります。

 

なので、日本人の口臭がひどいと言われる理由と、口臭の対策をご紹介していきます。

 

日本人の口臭がひどいってほんと?

f:id:nocciolata:20210114083129j:plain

 

これは本当なんです。日本人としてショックですよね。。

 

コロナ以前だと、日本に観光でやってくる外国人の人はたくさんいましたが、その外国人の中でも72%の人が日本人の口臭が気になったと感じているんです。

72%ってかなり多い数字ですよね。

 

例えば、空港の入国審査の人やタクシーの人、また電車などで近くにいた人などから口臭を感じたんだとか。

 

日本人の口臭の原因は?

 では、世界最悪とまで言われてしまう日本人の口臭の原因はなんなのでしょうか。

 

まず第一に、

・日本人の歯に対する意識が低いということがあります。

 

皆さんは普段から歯磨き以外にデンタルフロスや歯間ブラシを使ってのケアをしていますか?

 

なんと、日本人の半数以下しかそれらを使ってのケアをしていないんです。

意識が低いのがわかります。

 

歯周病が原因

 

歯周病は歯の隙間などに溜まった歯垢が原因で引き起こされます。

歯周病になってしまうとかなりひどい口臭になってしまうのですが、本人は気づいていないということも多いです。

 

歯垢から出る毒素によって歯茎が炎症を起こしてしまうのです。

 

・舌苔が原因

 

舌苔(ぜったい)とは、名前の如く舌の表面に着いた汚れです。

舌苔によって引き起こされる口臭もかなり多く、舌を掃除しただけで口臭が無くなったという人も少なくありません。

 

 

口臭の原因を述べていきましたが、

一貫して言えるのは、日本人はオーラルケアに対しての意識がかなり低いということです。

 

しかし、日本人は挨拶も顔を近づけないし人との距離が広い文化なので、そうなってしまうのも仕方がないのです。

逆に、欧米や欧州だと挨拶がわりに頬でキスをしたりハグをしますよね。

なので彼らはオーラルケアを常日頃からしているんです。

 

あの人は口が臭いよなって思っていても、もしかしたら自分も気づいてないだけで相手に臭いと思われているかもしれません。

そう思われてたら嫌なので口臭を予防する方法をご紹介します。

 

口臭の予防方法

f:id:nocciolata:20210114101542p:plain

 

 ニンニクを食べた後など、胃からくる口臭は体内からケアをしていかないといけませんが、もし口内だけの原因だとすると大体は歯垢が原因なんです。

 

中には、色々な病気によって胃からくる臭いもあるので健康に不安がある人は医師に診てもらいましょう。

 

健康な人は、歯垢をコントロールするケアをすると口臭が無くなったりします。

 

そして、毎日歯を磨くと思いますが、歯ブラシだけで磨いた場合7割しか汚れを落とせてません。

後の4割は常に残ったままで菌が繁殖して虫歯になったり口臭の原因にもなります。

 

歯垢を取るのに最適なのはデンタルフロス

よく海外の映画の中でも使われてるシーンを見ますよね。

ただの糸のようなものです。

小さくて軽いのでかさばらずに旅先などにも持っていくことができます。

 

歯間ブラシとデンタルフロス、どちらの方が良いのか。

デンタルフロスの方が歯と歯の間を綺麗に掃除するのには最適です。

 

笑った時に見える歯は比較的ぎっちりと並んでいるので歯間ブラシだと入らないこともあります。

そして、歯と歯がくっついているところが一番虫歯になりやすいので、歯ブラシだけで磨いてもちゃんと汚れが落ちていないんです。

 

なので、デンタルフロスを使って歯と歯の間をノコギリのようにシュッシュっと動かしていきます。

ずっとフロスでケアしていなかった人は、使い終わった後のフロスからかなりキツい臭いがすると思います。

 

おすすめのデンタルフロス

 

 

こちらのデンタルフロスがおすすめです。

ワックスタイプなので歯にひっかることもなくスルスル掃除ができます。

他のメーカーのフロスに多いのが、水分を含むと糸が膨張してさらに歯の隙間に入りにくくなったりやりづらくなるのですが、これはそんなこともなくストレスフリーで歯間掃除ができます。

 

私もこれに出会ってからはこれしか使ってません。

2〜3日に1度くらいの頻度で使ってますが全然なくならず、コスパも抜群です。

 

舌苔の掃除にはこれがおすすめ!

 

 

これもめちゃくちゃ優秀なんです。

きっと初めて使う人は使用後の汚れにびっくりするかもしれません。

 

そして1週間ほど続けているとかなり綺麗になって、そんな機会はないと思いますが人に全然余裕で見せれるくらいに綺麗なピンク色の舌になります。

 

絶対が気になる人はぜひ使ってみてください。

おすすめです。

 

「日本の口臭が世界最悪」

日本人は世界から見ても歯並びも相当悪いのです。

海外の人は歯並びの悪さで日本人か他のアジアの国の人か見分けるくらいなんだとか。

日本人からしたらかなりショックですよね。

 

そのくらい日本人は歯に対して意識が低いのです。

 

確かに海外に旅行に行って、口臭が気になったなんて思ったこともないです。

口臭の大きな原因の1つは、歯垢です。

 

歯垢を取り除いて清潔で健康な口内環境を目指しましょう。

マスク生活の肌荒れを止めたい!予防とおすすめグッズを紹介

f:id:nocciolata:20210323110241j:plain

 

1年以上もマスク生活が続いてますが、マスクを外して生活できるようになるにはまだまだかかりそう。

マスク生活になってから顎のラインや頬の肌荒れに悩まされていませんか?

 

肌がゴワゴワしていたりするのもマスクで擦れてしまっているから。

手で頻繁に触るだけでも荒れてしまうくらい顔のお肌はとても敏感です。

 

そこでマスクによる肌荒れの予防方法とおすすめグッズをご紹介します。

 

マスクによる肌荒れはなんで起こるの?

f:id:nocciolata:20210418123017j:plain

 

まずマスクをつけている時にマスクが擦れて肌を傷つけます。

マスク内は温度と湿度が高いので、肌のバリア機能が低下していてちょっと擦れただけでも荒れやすくなっているんです。

 

しかも、蒸れた状態は雑菌を繁殖させやすい環境なので、かぶれや炎症を悪化させます。

 

そして、マスクを外す時も注意です。

外すと肌表面の水分が蒸発して急に乾燥してしまいます。

 

不織布のマスクを使っている人は加工剤に肌が反応してしまうこともあります。

 

マスクをつけていると、メイクをする頻度が低くなるので肌が呼吸できて良い点もありますが、やはり擦れや乾燥は肌荒れの大きな原因になるので対策をして防ぎたいですよね。

 

マスクの肌荒れ防止方法!

マスクの素材を見直す

 

不織布だと荒れてしまう人って少なくないですよね。

私もマスク生活初期の頃は顎のラインがひどく荒れてしまって皮膚科に駆け込みました。

 

そんな人は、布マスクがおすすめです。

できればガーゼなどの綿素材だとお肌に優しいです。

 

ですが今の研究だと不織布マスクの方が感染対策として有効なのでそれが気になる人は不織布マスクの内側に1枚薄いガーゼを挟んだりすると肌への刺激が抑えられます。

 

不織布でも、肌に負担が少ないように作られたものもあるのでそれを試してみるのも良いと思います。

 

こちらは高級シルクガーゼを使っているので肌に優しく、息もしやすい構造になっていて暑い日に最適です。

洗って繰り返し使えるのでゴミにならないしカバンに入れておくとマスクを無くした時でも安心です。

 

 

こちらはマスクの内側に入れて利用するインナーシートです。

肌荒れに悩んでいる人は必見です。

肌荒れが激変した!という声がかなり多いのでぜひ試してみてください。

マスクの悩みの1つである蒸れにも効果アリです。

 

 

マスク内の湿気をこまめに拭き取る

 

仕事の関係で頻繁にできない人もいるかもしれませんが、マスク内の蒸れで菌が増えやすくなったりこれからの季節、あせもなども誘発してしまう原因になるので頻繁に綺麗な吸水性の高いガーゼなどで拭き取ると良いでしょう。

 

マスクが濡れちゃったなって気づいた時は新しいものにかえるとさらに肌荒れ防止になります。

 

マスクのサイズを見直す

 

マスクのサイズ大きすぎてもたくさん動いてしまい摩擦も多くなります。

逆に、マスクが小さすぎても食い込んでしまうので肌に良くありません。

 

なので自分にあったサイズのマスクをつけることで肌荒れがよくなった人という人もいます。

マスク紐を結んでみたりしてぴったりのサイズを見つけてみてください。

 

マスク着用前にワセリンでバリア

 

マスク肌荒れにワセリンって聞いたことありますか?

マスクによって肌荒れが起こりやすいところにうすーくワセリンを塗るんです。

そうするとワセリンがバリアになってくれて肌荒れが軽減されます。

 

私もワセリン愛用者なので日々塗ってからマスクをつけるようにしています。

ニキビもなくなり快適になりました。

 

ただ、ワセリンを塗りすぎてしますと逆にニキビができてしまうこともあるので「薄く塗る」と言うのを心がけてください。

 

インナーフレームで肌への接触を減らす 

 

マスクの中に装着するインナーフレームというものもあるんです。

これをつけることで肌への接触を減らせるので肌荒れに効果ありです。

 

しかもムレも抑えられるのでマスク内の環境も良くなります。

 

そして、布製のマスクをつけている人が悩む「ぺこぺこ」です。

インナーフレームをつけることによってペコペコもなくなるので息がしやすくなり快適になります。

 

 

荒れてしまった肌をできるだけ早く治す方法

f:id:nocciolata:20210314094302j:plain

 

荒れてしまった肌にさらにマスクをつけなくちゃいけなくてますます肌荒れがひどくなってしまうループに陥らないためにも、肌が荒れてしまったらなるべく早く治したいですよね。

 

なのでできるだけ早く肌荒れを治す方法をご紹介します。

試してみて自分にあってる方法をぜひ見つけてみてください。

 

シカクリーム

 

今とても話題になっているVTコスメティクスのシカクリーム。

これ本当優秀で、マスクで傷ついたお肌をしっかり保湿して優しく落ち着かせてくれるんです。

 

脂が多い肌タイプの人も使いやすい、ベタつかないテクスチャーなのに、きちんとしっとりします。

夏でも使えるアイテムです。

 

このクリームを使うことによって荒れた肌を早く治せるので肌荒れがひどくてどうしようもない人はぜひ試してみてください。

  

 

キュレル クリーム

 

ベイビーにも使えるくらい優しい成分でできているキュレルのクリームです。

キュレルのアイテムは敏感肌の人は1度は使ったことがある人が多いと思います。

それくらいスキンケアで有名なブランドが出しているので安心して使えます。

 

伸びも良くて塗りやすいのもポイントです。

ぜひ試してみてください。

 

 

皮膚科で薬を処方してもらう

 

本当にひどすぎて市販のクリームを塗れない状況の場合は、皮膚科に行って薬を処方してもらってください。

お医者さんに出してもらった薬が結局1番信頼できますし安心して使えます。

 

そして、肌をすぐに落ち着かせてくれて綺麗に治してくれます。

 

マスク生活を快適に

きっと今後もマスク生活は長く続くと思います。

なので、長いマスク生活を快適にするために肌荒れの悩みは今のうちに消し去りたいですね。

 

マスクの素材を変えてみたり、インナーシートを使ってみたり、ワセリンを塗っても肌荒れ防止になります。

そして肌荒れしてしまったらすぐに治るようにクリームを塗るのも大事です。

 

人によって合う合わないもあると思うのでぜひ色々試してみて自分に合うものを見つけてくださいね。

股関節が硬いとむくみの原因に 柔らかくするとダイエットにも効果的

f:id:nocciolata:20210105095625p:plain

 

体が硬いのは生まれつきだと思って諦めてる人は注意です。

実は体が硬いと色々なデメリットがあります。

 

女性ならなおさら冷え性やむくみに悩んでる人が多いですよね。

そこで、毎日ストレッチを続けて体を柔らかくすることでそれらの悩みが解消されたりします。

 

特に股関節が硬いと、血流も悪くなり脚のラインが歪んだり冷え性やむくみの原因にもなってしまいます。

 

股関節が硬いってどんな状況?

f:id:nocciolata:20210106104954p:plain

 

股関節が硬いというのは、関節自体が硬くなってることではないんです。

 

股関節周りの筋肉が硬い人が「股関節が硬い」と言われています。

 

特に太ももやおしりの筋肉が硬くなってると股関節周りの筋肉も硬く縮こまってしまっています。

 

股関節が硬いと歩く時にも十分に足が開かないので変な歩き方になってしまったり姿勢が悪くなるので膝や腰の痛みにもつながりますし女性だと、体のラインも歪んでしまいます。

 

股関節が硬いデメリット

 

  • 姿勢が悪くなる
  • 腰痛の原因に
  • 疲れやすい体に
  • 骨盤の歪みによる垂れ尻や反り腰
  • 太りやすくむくみやすい体に

 

健康な体作りに欠かせないのは体の柔軟性です。

体が柔らかいと筋肉もリラックスして大きく動くことができます。

そして、使われない筋肉はすぐに硬くなってしまい、硬くなってしまうと動かなくなってしまいます。

 

そうすると血流も悪くなり足先が冷えむくみの原因にも。

むくむと太って見えたりだるさも感じますよね。

 

なので股関節周りの筋肉を柔らかくすると、痩せやすくしなやかで健康な体を手に入れることができます。

 

股関節周りの筋肉が硬くなってしまう原因は?

f:id:nocciolata:20210201115944j:plain

 

運動をあまりしない人は体の筋肉が硬くなってしまっている可能性が高いです。

長時間、筋肉を伸ばす運動をしていないと筋繊維が縮こまったままでいるので徐々に筋肉が硬くなってしまいます。

 

そして筋肉が伸びづらくなり血の巡りをよくするポンプ機能が低下してしまいます。

硬くなった筋肉は柔らかい筋肉よりも血流が悪いため、血液が溜まってしまい肥大化します。

 

特に脚の筋肉は第二の心臓と言われるくらい血液を巡らせる大事なポンプ機能となるので血液が溜まってしまうと老廃物も溜まってしまい筋肉の伸縮の邪魔をしてしまいます。

 

それが「体が硬い」と言うことなんです。

 

生まれつきで体が硬いって思ってる人少なくないですよね。

私も実際、自分の体が柔らかいなんて思った経験ないので生まれつきなんだなって思っていました。

 

ですが、筋肉をほぐして柔らかくすることは誰でもできます。

 

確かに、遺伝や運動経験、体温などで個々で違いは出てきますがストレッチを続けることで体は十分に柔らかくなります。

 

筋肉の血管に溜まった老廃物を徐々に流していくとまた柔軟に伸縮する筋肉に戻るので体も自然と柔らかくなり、むくみや冷え性も改善します。

 

そのくらいストレッチは大事で、私たちの健やかな身体に直接関係しているのです。

 

まとめると、筋肉の血液に老廃物が溜まって筋肉の伸縮運動がなくなるのが「体が硬い」ということですね。

 

女性だとこんなメリットも!

f:id:nocciolata:20210314094059p:plain

 

基本的には股関節周りの筋肉が柔らかいと男女関係なく、健康にダイレクトに関わるメリットがたくさんあるのですが、特に女性の場合股関節を柔らかくすることでさらに嬉しいメリットがあるんです。

 

それは性行為の時の感度が上がっちゃます。

 

実際、股関節が硬いと膣内の筋肉も硬まってしまって、しっかりホールドしないんです。

ホールドしてくれないと私たち女性からしてもうまく感じなかったりします。男性からしてもホールド感がある方がさらに気持ち良いですよね。

 

血流が良くなってポカポカするのでさらに感じることができます。

 

そして股関節が柔らかいと開脚もスムーズなので奥までしっかり入ります。

これは大事ですね。

 

私の知り合いの男性も

「体が柔らかい女性の方が男からしても気持ちよさが違う」と言っていました。

 

なので、女性の皆さんは股関節のストレッチをして自分も彼も喜ばせちゃいましょう。

 

お風呂上がり毎日やって欲しいストレッチ

 

このカエル脚のストレッチが個人的には効果的だなと実感しています。

 

www.chietoku.jp

 

数分だけでも良いので毎日やってください。

最初はマジでキツくて痛いですが、3、4日経つとだんだんストレッチしやすくなってきます。

 

そしてそのくらいやっていると足先の冷えも無くなってることに気づいて驚きました。

寝る時も脚がポカポカしてます。

 

おすすめなのでぜひやってみてください。

 

股関節周りの筋肉はマジでやわらかい方が良い!

まとめです。

股関節周りの筋肉が硬くなると、

冷え性、むくみ、ボディラインの崩れ、感度が悪くなる、姿勢が悪くなる、など本当いろんなデメリットがあります。

 

膝の痛みや腰痛にも関係してくるので無理のない範囲でストレッチを継続することをお勧めします。

 

下半身だけ太ってしまうと言う人も股関節のストレッチ、試してみて下さい。

きっと効果を実感できると思います。